忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[09/18 ヤマダ課長]
[09/11 八゜イ星人]
[09/04 むらた]
[08/26 ひさし]
[08/25 たか]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書
自己紹介:
好きなものは涼宮ハルヒとORANGE RANGE。
何より好きなのは寝ることです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

カウンター

[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いいこと

審査終わりました!

間違えはしなかった・・・と思う気がしなくもなくもない感じで。

顧問の先生にたっくさん注意されたけど。

師範の先生には結構嬉しい講評いただきました。

受かってると良いな。

で。Sweet  Noodle Popの太陽さん。
書いていいのか分からないけどおめでたいことだから書く。

今合気道のホームページ覗いたら、1級合格してました!!

おめでとうございます!!

あと、奏音さんも!!

次は皆さん黒帯だ・・・

わー・・・
すごい・・・

私も頑張らなきゃ!

では、宿題やってきます。


PR

明日は審査

お久しぶりです。

はい、どんだけサボってんだよ、みたいなね。
ホントすみません。

これからもこんな気まぐれもいいところみたいな感じで更新していくのでよろしくお願いします。


で、タイトルの通り明日は合気道の審査があります。
今回の審査でもしも合格するようなことがあれば私は茶色の帯が締められることに。

自信がこれでもかってくらい無い。(笑)

合格・・・できるといいなあ・・・

合格できますように!!



あーこれから宿題やらねば・・・。

夏休みの宿題・・・

学生に休みは無いです。

理科やんなくちゃな。

数学はもう終わったんですよ。40ページもあったのに、いつの間にか。

色々頑張ろう。


では。


青春を傍観

 恋愛に酷く疎い私が言うのもアレなんですが。

みんな、青春しすぎじゃないですか?

誰と誰が付き合っててー、とか。

あ、そうですか。

としか言いようが無い。

驚きはするけど、ねえ・・・

中学二年生にとってはそれくらい普通なんだろうか。

休み時間は専ら恋愛の話に花を咲かせ、アノ人がかっこいいとかアレはやだとか。

しまいには通りがかりのこの私にまで「好きな人誰!?」と興味津々で聞いてくる始末。

女の子って不思議。とか言う私も女の部類に入っているわけですが。


私はどちらかといえば、「今日話したんだ♪」って惚気を暴露するより、そういう人を傍観してる側ですね。

むしろ相談される側というか。

なぜかよく相談を受けます。

あんまりいいアドバイスは出来ないけど、友達の恋は

実ると良いですね。

作文5枚

もうすぐ生徒会役員選挙が始まります。

私の学校は2期制で、あんま意味の無い秋休みが入るような制度のあるところなのですが、生徒会役員は秋休み明け、つまり9月~10月ごろに変わるのです。

そして23期生徒会本部役員副会長の私は次に役員に立候補する人たちのために作文を書かねばなりません。
数にしておよそ5枚。

役員はみんな書く作文なのですが、同じ学年の会計と書記さんに聞いてみるとなかなか進んでいない様子でした。

テーマは「生徒会役員をやって」見たいな感じなのですが、ぶっちゃけてしまうと生徒会ってほとんど何もしてない・・・んですよね。

新聞発行とかちょこちょこやってたくらいで、あとは まあ生徒総会とか運動会にて働いたくらい。

きれいごとを並べてしまえばそれはそれはわざとらしいものに。

少し大変な事とかも混ぜながら話を展開していこうかと。

頑張ります。

では。

わーい!!

漢検!! 見事合格でした♪ 結果は 174/200点 これは5級の時より4級の時より点数が高かった。 なんででしょう... まぁ合格できて良かったです(・∀・) 今日は携帯からの更新です。 PCが兄に使われてて更新できない!! と思い、長旅をしてようやくたどり着きました。 また携帯で更新してみようと思います。 では。

織姫さんと彦星さんごめんなさい。

年に一度しかあえないのに地上の人間が

厚かましくお願い事なんかしてしまって。


さぞ大変なことでしょう。
年に一度の機会なんだから、願い事なんかに構ってないでゆっくりしたいでしょう。

クリスマスの時期のサンタさん並に忙しいことと存じます。

でも、之だけは叶えてください、いろんな意味で

三級合格出来ますように。


漢検と、合気道。

漢検はもう終わってしまって結果待ちですが。
合気道は今回合格したら茶帯です。

無理かもしれないけど、すごく頑張ろうと思っています。




忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne