今日は学校行って来ました。
一時間目が社会でルンルンだったんですけど、その次の英語と美術で死んでました(笑)
で、授業の後には新入生説明会。
美術が長引き慌てて部室からマットを運び出そうと走る。一年生の男子に「マット運ぶよ!」って言ったら「え?マッチョ?」って言われて大ウケした自分が居る。
で、そのまま走って更衣室向かって道着に着替えて体育館へ。
はじめは放送委員の方をやって、その次に部活紹介をやりました。
大会の成績とか活動内容を言った後、技の披露。
投げ技は体育館では出来ないだろう、ということで押さえだけの技でした。いまいち迫力無いんだけどね。まぁ仕方ない。
で、技をやったらまばらに「おー」とか声が上がっていて、委員会よりも部活のが楽しかったかな。
新入生説明会の後は道着で校内を走る走る。
お弁当を取りに教室へ行って、着替えてなんと理科室でお弁当を食べました。
景色が試験管やビーカーでなんともいえない気持ちになりました。
その後、一年生と共に出稽古へ。
このときから雨が凄かったです。学校の帰りだったから、道着の入れたカバンと教科書の入ったカバンの両方を持って傘さしてました。
武道館に着いたころは靴も靴下もびしょびしょ、2つのカバンどちらもずぶ濡れになったいたので更衣室にあったドライヤーで濡れた道着やらカバンやら靴下を乾かしてました(笑)
台風が接近しているということで稽古を早めに切り上げ、終わった後バスが混んでたら先生が駅まで送ってくれるという事だったのですが、どうにか頑張って9人バスに乗り込んで駅へ向かいました。
浦安駅に着いたら後輩のお父さんが車で迎えに来てくれて、一人ひとり送ってきてくれました。
帰ってきたときには制服のスカートとかブレザーびしょびしょでした。
もう雨なんて懲り懲りだ、と思った日。
説明会あったり、出稽古あったりで本当に疲れた一日でしたー。
PR