忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[09/18 ヤマダ課長]
[09/11 八゜イ星人]
[09/04 むらた]
[08/26 ひさし]
[08/25 たか]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書
自己紹介:
好きなものは涼宮ハルヒとORANGE RANGE。
何より好きなのは寝ることです。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

カウンター

[94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

四校時、数学の時間にグレてみる

今日はテスト一日目。

放送委員の仕事があったので8時前に教室に行くと友達2人が理科の問題出し合って対決してました。

朝早いというのに、そりゃあもう激しい対決でしたね。

問題の途中で答えを言うもんだから傍から聞いてるとなんか喧嘩してるみたいだった(笑)

「小腸の内側の壁にt「柔毛!」

ほんとにこんな感じだった。

しかも次の問題言わないうちに「毛細血管!!」
という先取り回答。

本当に熱いバトルが繰り広げられていました。

見ててずっと笑ってました。なんていうんでしょう。テストにかける熱い意気込みが伝わったというか。

時間になってから放送の仕事をしに放送室へ。

バトルに熱中しすぎて放送室入ったの終わる2分前だったんですけどね。

で、放送終わってから教室に戻るとバトル参加してる人が増えてる?!

問題聞こえないほど大人数で回答言ってました。
説明問題なんて聞き取れるはずもなく、問題出してる友達が相当疲れてました(笑)

そんな友達は私を見つけるなり一言。
「代われ!」



「はい、じゃあ次。全身へ渡る血液のm「体循環!」


テストの前に早くも命の危険を感じました。

で、肝心のテストはと言うと英語以外全く分からなかった。

4時間目最後の数学なんてもう気力残ってなかったです。

というか、数学の先生の問題の出し方が嫌いです。

角度を求める問題で、明らかに100度超えてるのに図では30度も無いようなの出すんですよ。

問題といてる途中何度も確かめたのに「なんか見た目と合わない?!」ってなりました。

きっとあれに引っかかったのは私だけではないはず。

数学、30点取れてれば泣いて喜びます、私。

そして明日は社会と国語です。

社会は本当に死ぬ気で100点目指します。
数学0点でも社会が100点取れてればいくら順位悪くてもいいです。

待っててね、M先生!!!!!!!!




PR

Comment
無題
ほんとだよ!!あの数学のフェイントには見事にひっかかったよ。(泣)
まじめに問題作ってくれよ・・・・
仲間じゃないか!
見た目が90度のもあったよね。分かってたのに…

蒼、数学いくつだった?
【 管理人 2007/11/22 18:58】
無題
59点ですよ~(泣)
三者面談が恐怖っす・・・・・
どうだった?三者面談。
【 管理人 2007/12/22 19:10】
甘い
僕はちゃ~んと『三角定規』という名の兵器(対A先生用)を使用したから大丈夫だったぜ
120度のところが60度二つ分よりも小さかったよ
うわ
そーなんだ、すごい!
【 管理人 2007/12/22 19:16】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne